四国化成「Fリード憩」バリアフリータイプとは?:(外構・庭・リフォーム)エクステリア情報
ファミテイからのお知らせです♪新商品情報などいろいろ掲載します!
四国化成「Fリード憩」バリアフリータイプとは?2017/07/21(金)
室内と室外の間(レール部分)に数センチの段差がありました。
あまり気にならない程度ですが、「段差があるのはちょっとな・・・


四国化成の「F.リード憩」になんとバリアフリータイプという商品があります


でも段差をなくしてしまったら、雨水が入ってくるんじゃないの?
大丈夫です

室内側・室外側の段差はわずか10mm!!
ですが、排水溝が備わっているいるので、雨水はここを流れてくれます

(※土間仕様の場合)
また、折りたたみ戸の下部に水切りビードを装備しているので、
ガーデンルーム内に雨水が侵入するのをしっかり防いでくれます

段差のないフラットなガーデンルームは見た目もスッキリしていていいかも

また、F.リード憩は他のメーカーにはないデザインです

屋根の傾斜がわずか2°(他のメーカーは5°〜10°)
四角い箱のようなデザイン



F.リード憩はファミリー庭園の工事コミコミショップにて販売中です!!
(※バリアフリータイプではありません。)
工事付! F.リード憩 キューブタイプ 899,000円(税抜)〜
バリアフリータイプをお求めの方は、下記のお近くの店舗までお問い合わせください。
現地調査・お見積りは無料です

ご参考になれば幸いです

本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました

【おすすめ記事】
リクシル「ジーマ 軒プラス」を見てきました☆

お見積りは無料です!お気軽にお近くの店舗までお問い合わせください♪ クリック♪








関西以外の方はこちら!





お電話・メールにて受付中です



【おすすめ記事】
リクシル「ジーマ 軒プラス」を見てきました☆