-
2019/10/22(火)
テラス囲い(サンルーム)って結露はするの?
洗濯干し場などで使えるサンルーム。結露はどうしてもしてしまうものです 「テラス囲い(サンルーム)って結露しますか?」というお問い合わせを時々頂きます。 … 続きを見る
-
2019/09/21(土)
売れ筋☆カーポートの屋根色(YKK)
本日は弊社の売れ筋商品 YKK レイナポートグランの屋根色を、 施工例とともにご紹介させていただきます YKK レイナポートグラン 1台用(工事… 続きを見る
-
2019/04/19(金)
これからの夏の日差しを遮る”熱線遮断(吸収)”屋根材!
どんどん気温も上がってきて、夏の日差しが心配になってきますね…… 日差しで心配なのが、車の車内温度の上昇や、 家の中への日差しで冷房が効きにくくなったりするこ… 続きを見る
-
2019/03/01(金)
施工方法の”コア抜き”ってどんな工事?|境界フェンス
「元からあるブロック塀の上にフェンスを設置できますか?」というお問い合わせをよく頂きます。最終的には現場を確認してからの判断にはなりますが、基本的には設置可能で… 続きを見る
-
2019/02/26(火)
花壇の中にカーポート柱を建てられる?
スペースの有効活用のために、傍の花壇に柱を入れられたら…… お問い合わせや現調時のご質問で、 「カーポートの柱を花壇の中に入れて施工する事はできますか?… 続きを見る
-
2019/02/25(月)
カーポート柱高と駐車場の傾斜
今回は、カーポートの柱高の選び方をひとつレクチャー 駐車スペースには、雨水を流すために多少の傾斜がつくことがほとんどですが、 例えばこんな現場↓ ↑右側の… 続きを見る
-
2018/11/04(日)
ベランダ屋根の『標準桁』と『移動桁』って?
一部のベランダ屋根のページにある、『標準桁』と『移動桁』の選択肢。 金額も違ってくるのですが、この違い分かりづらいですよね…… なので、本日は簡単にご説明さ… 続きを見る
-
2018/10/30(火)
折板カーポートの屋根下って結露するの?
積雪地域向けのカーポートといえば、 スチール折板で頑丈な折板屋根カーポート タイトルにもある「折板カーポートが結露するか?」についてですが、 率直に申し上… 続きを見る
-
2018/10/07(日)
サンルームの高さが足りない……「ランマ」や「ハイタイプ」なら足りるかも?
サンルーム(テラス囲い)をお選びいただく際に、 ・シャッターボックスが大きい ・サッシが特注で、一般よりも大きい 等、 壁への打ち付け高さが足りない場合、 別… 続きを見る
-
2018/10/05(金)
テラス囲いって結露するの?
洗濯干し場などで使えるサンルーム。結露はどうしてもしてしまうものです 「サンルーム(テラス囲い)って結露しますか?」というお問い合わせを時々頂きます。 … 続きを見る