レガーナポートシグマIII 1台用
172,150
円〜(工事・税込)


弊社は近畿2府4県の正社員スタッフが現場調査し、担当が最後まで対応させて頂く体制となっております。
お客様が本当に「安心」を実感できるのは、工事後に証明されます。
弊社は何かあれば、早ければ当日中(遅くとも翌営業日)に担当スタッフがお宅に伺い、ご不安・疑問点などをお聞きし、
適切に対処して「見える安心」を実現して、地域の皆様からご支持を頂いている外構工事店です。
この商品の工事例 9件
この商品のお客様レビュー 1件
お見積シミュレーション
ご希望の商品をウェブ上で簡単に見積!
この商品の現地調査・ご注文、概算お見積をご希望の方
以下、ご希望の内容をご選択ください。かんたんに概算のお見積が確認できます。
シミュレーションに、個人情報の入力は一切必要ありません。
製品仕様
このお見積シミュレーションの内容を保存できます。
お見積の結果の比較や、商品をまとめてご依頼される際は、
お見積メモに追加して下さい。
カーポート工事について
ベーシックなカーポート シグマポートシリーズ。
風に強い、雪に強い究極の高品質。
道路と並列に車をとめるのに適した、前下がりタイプのカーポート。
前下がりの屋根に違和感を感じるかもしれませんが、機能面ではとても優秀なんです。
家側を柱にして設置すると雨の吹き降りがかなり軽減されます。
ただ好みもあると思いますし、コスト面も通常よりお高いので考慮して下さい。
比較品としてはYKKレイナポートREグランと比較することがオススメです。
商品特徴
片側支持の柱が家側になるので、車の出し入れがしやすくなります。
屋根が前下がりに設計されており、住宅外観に美しくマッチします。
屋根勾配が前下がりなので、雨や風の吹き込みが少なく快適です。また、水切れがよく、雪が落ちてきやすい形状です。
屋根を伝う雨水をしっかりと受け止め、樋を通して排出します。
雨樋
耐風圧強度・耐荷重性能
最大38m/秒の耐風圧、積雪20cmまでの強度がありますので、突然変わる天候に強く安心です。
※耐風圧強度の数値は目安であり、製品保証値ではありません。
※雪の重さは、雪の状態によって大きく変化します。断続的な降雪や降雪後などは新雪に比べ重量が増加します。当積雪基準は「新雪・雪比重0.3(1cm当り3kg/?)」です。注)数値はおおよその目安です。
※積雪が20cmを超える前に雪おろしをしてください。
※積雪が20cmを超える積雪地域にお住まいの方は、積雪用カーポートをお選びください。
本体色
-
店長のひとこと
弊社のおすすめカーポート色は「シャイングレー」
カーポートについた汚れや傷が目立ちにくく、
カーポートや車庫に清潔感を演出させることができます。
屋根材
ガラスの約250倍の耐衝撃強度を持ち、紫外線を遮るポリカーボネートの屋根材。
特殊コーティングで有害な紫外線を、ほぼ100%カットします。
また、紫外線は車にとっても良くありません。ポリカーボネートは、塗装の色褪せや、車内シートの日焼けなどを防止します。-
店長のひとこと
オススメカーポート屋根材は「ポリカ:クリアマット」
すりガラス調のカーポート屋根材なので明るく、
カーポート屋根の汚れも目立たないのでおすすめです。
柱の高さ
-
店長のひとこと
外構工事専門店の弊社オススメは「2m30cmロング柱」
前下がりタイプなので、高さ表示は雨樋の下からにしております。
工事にかかる追加費用のご負担はございません!
オプション
この商品のシリーズ
おすすめ記事
-
売れ筋カーポートの違い☆F型編
フラット型のカーポートも違いがよく分からない、ことありませんか? 以前のR型カーポートの違いから引き続きまして、 今回はF型カーポートの違いをご紹介 今回の... 続きを見る
-
必見!カーポート2台用の選び方!
車を2台以上停められる方は、2台用のカーポートがおすすめです! ま、当たり前なんですけどね・・・笑 2台用のカーポートでも大きく分けて2種類あります 屋根... 続きを見る
-
車庫もオシャレに☆ 木製調カーポート
今回、ご紹介する商品は ズバリ、木目調!!カーポートのアルミ感がちょっと・・・ 家の外観にカーポートが浮いてしまいそう・・・ そんなお悩みを解決 木目調のカー... 続きを見る
私たち社員が
現地調査から最後まで
担当いたします。