ポリカ屋根材の違い★ブラウン系編:商品情報ブログ
ファミテイからのお知らせです♪新商品情報などいろいろ掲載します!
ポリカ屋根材の違い★ブラウン系編2017/10/09(月)
一見まったく同じに見えるポリカーボネート屋根材も、メーカーによって微妙に性能が異なります。
今回はその一部をご紹介


●ブラウン系ポリカーボネート
LIXILリクシル クリアブラウン

明るさ : 約49%
熱線(赤外線)カット率 : 約34%
UV(紫外線)カット率 : 約100%
YKKAP スモークブラウン

明るさ : 約28%
UV(紫外線)カット率 : 約100%
三協アルミ ブラウンスモーク

明るさ : 約34%
熱線(赤外線)カット率 : 約45%
UV(紫外線)カット率 : 約100%
いずれもブラウン系の色味の屋根材です。
色味自体に大きな差はありませんが、屋根の下が最も明るいのはリクシル、暗くなるのはYKKです。

三協アルミは熱線カット率が高く、同等品の中でも熱の遮断力に優れていますね

お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ
